●日本一の桜の里づくり(にほんいちのさくらのさとづくり/To be No.1 Cherry Tree Village)
説明
日本一の桜の里づくりを進めている鋸南町では、2月中旬から早咲きの「頼朝桜(河津桜)」が咲き始めます。鋸南町では、石橋山の戦いに敗れ逃れた“源頼朝”が鋸南町竜島海岸に上陸し、この地で再起再生を図ったという史実にちなみ、河津桜に「頼朝桜」という愛称をつけ、平成13年からの10年間で1万4000本を植栽しました。「頼朝桜」は、保田川流域や佐久間ダム公園周辺で多く目にすることができます。
さらに、佐久間ダム公園では3月下旬になると染井吉野、しだれ桜、八重桜など約2000本の桜が雄大に咲き乱れ、連日多くの花見客でにぎわっています。また、毎年「桜まつり」を開催しています。
開催期間
2020/02/08~2020/03/29
主催者
鋸南町
住所
〒299-2192 千葉県安房郡鋸南町下佐久間3458番地 TEL:0470-55-2111 MAP
問い合わせ先
鋸南町役場 TEL:0470-55-2111
URL
www.town.kyonan.chiba.jp/kyonan/sp/unit/brd
※最新情報は、施設に確認して下さい。
-
さくらカレンダー
-
桜咲く保田川
-
桜ロード